11月14日(火)、お諏訪でキッズスクールのお子さまが園を代表して七五三のご祈祷をして頂きました。静かに座ってお話をよく聞き、みんなで合わせてお辞儀をすることもできていました。プレ・キンダースクールのお子さまも手作りの千歳飴の袋を持って鳥居で記念撮影をしました。これからもみんながすくすくと元気に育ちますように...!
11月7日(火)、保育園に触って学べる「ふれあい水族館」がやってきました。ドキドキしながら水槽を覗くと中にはヒトデやナマコ、エイやヤドカリ、セミエビにサメなどがたくさん...!最初は怖がっていたお子様も、慣れてくると積極的に魚たちと触れ合っていました。ザラザラ・ぷにぷに・ツルツルなど面白い触り心地で、「もっと触りたい~!」と大好評でした。
11月4日(土)の夕方、おおたかの森S.C.前広場のクリスマス点灯式イベントに参加しました。素敵なタキシードとドレスに身を包んだお子様たちが登場し、「きよしこの夜」の歌と「美女と野獣」「恋人たちのクリスマス」の合奏を披露しました。お買い物に来ていた地域の方たちも思わず足を止めて手拍子をして下さり、美しいイルミネーションに囲まれながら素敵な時間を過ごしました。