4・5歳児クラスのお友達が姉妹園の流山セントラルナーサリ
ースクール、ロータスキッズスクエア、おおたかの森ヒルズナー
サリースクールと合同でスポーツ大会をしました。
4歳児クラスは初めてのスポーツ大会参加で朝からお子様達
がワクワクしていました。かけっこでは負けたくない!という気持
ちがあり、スタートラインに立つとお子様達は真剣な表情でした。
約100名の4歳児クラスの中からおおたかの森ナーサリースクー
ルのお友達4人が1位・2位・7位・8位に入賞することが出来ました。
今回は残念ながら入賞できなかったお友達も最後まで諦めず一
生懸命走る事が出来ました。玉入れでは毎日取り組む中で沢山
かごに入るようになり、当日もかごから溢れるほど入れる事がで
きて優勝し、「やったー!」と大喜びでした。リレーではかわいい
アクシデントがありましたが・・・代表のお友達は最後まで一生懸
命走り、応援するお子様も元気いっぱい声を出してみんなの力で
2位になる事が出来ました。
5歳児クラスは会場のキッコーマンアリーナまで電車で行く体験も
しました。出発前に「駅や電車の中で静かにしましょう」と話をして
行ったので、しっかりと約束を守る事が出来ました。かけっこではお
子様たちの真剣な目を見て絶対に負けない!という気持ちが伝わ
りました。約100名の5歳児クラスの中からおおたかの森ナーサリー
スクールのお友達が準決勝に15人進むことができ、3人が決勝に
進み1位2位3位を勝ち取ることが出来ました。台風の目ではクラス
の皆で団結し、2位入賞をすることが出来ました。リレーでは去年3
位の雪辱を晴らすべく全員で応援をしましたが、惜しくも熱い思いは
届かず今年も3位入賞でした。リレーを走ったお子様、応援したお子
様関係なく悔し涙を流したり「悔しくでも泣かない!」とグッとこらえて
いるお子様がいました。スポーツでの勝負を通して負けて悔しい、勝
ってうれしいという事をたくさん感じる事が出来ました。