ワクワクドキドキの進級式☆ |
---|
祝☆はなまる賞受賞!~亀田製菓おせんべいダンスコンテスト~ |
---|
皆で挑戦!カレーパーティー☆ |
---|
5歳児キッズスクールクラスのお友達がカレーパーティーをしました。
今まではキッチンの先生のお手伝いとしてとうもろこしの皮むきやトマト
のヘタ取り等はしたことがありましたが、今回は全てお子様達とキッチン
スタッフでカレーを作りました。
まずは下準備として皮むきをし、順番に包丁を使用して野菜を切ってい
きました。お子様達はクッキングでも包丁を使用したことがあったので「簡
単だよ!」と自信満々でした。炒める・煮る・カレー粉を入れる等手順も説
明していきながらみんなで順番に一工程ずつ調理をしていき、だんだんい
い匂いがしてくると「カレーのにおいがしてきた!」「早く食べたいな」と出来
上がりを楽しみにしていました。カレーが完成をし、いつも以上に元気いっ
ぱいにいただきますのご挨拶をして食べ始めましたが、自分たちで作った
カレーはとてもおいしかったようで食べるのが早いお子様が多く「もっと食べ
たい!」とおかわりをするほどでした。料理をすることが楽しい事だという事
がわかり、「家でもお手伝いする」「お母様と今度カレーを作る」と話していた
お子様達でした。
卒園式☆ |
---|
5歳児クラスの卒園式がありました。
いつもとは違う雰囲気に緊張をしているお子様も多かったです。保育証書授与では
担任の先生から名前を呼ばれると元気に返事が出来、園長先生より証書をもらうと
「ありがとうございます」としっかりとお礼を言う事が出来ました。
保育園で楽しかったこと等の思い出をクラス全員でお別れの言葉として話をしました。
沢山の人の前で元気よく話ができるようになる事も成長の一つです。保護者の方々に
保育園で過ごしてきて成長をした姿を見ていただけました。
式終了後には小さいクラスのお友達に園庭でたくさんの「おめでとう!」という言葉と
色鮮やかな紙吹雪でお祝いをしてもらい、ニコニコと嬉しそうな表情で「ありがとう!」と
答えていました。
4月からはそれぞれ別々の小学校に進学をしていきます。保育園で生活をしてきて
できるようになったことに対して自信を持ち、これからもたくさんの経験をして素敵な
大人になってほしいです。
その後は保護者の皆様が心のこもった謝恩会を開いてくださいました。ステキなコス
チュームのお母様たちが会を進行して、お父様たちが力強い余興「組体操」を見せて
くれました。毎年、他にはない盛大な謝恩会をありがとうございました。会場中にはたく
さんの笑い声が聞こえ、楽しい時間を皆で過ごすことが出来ました。