新しい年を迎え、保育園でも新年のお祝いをしました。
0~2歳児クラスはお楽しみ劇ごっこで2歳児トドラークラスのお友達
に手伝ってもらい『干支のお話』をしました。演じている側も見ている
側も笑顔が見られ、和やかな会になりました。
3~5歳児クラスは餅つきをしました。初めに餅はもち米からできる
事を学び、順番に一人ひとり杵をもって餅をつきました。「早く杵をも
ってみたいな~!」と楽しみにしていたので、杵を持つとニコニコで
した。「よいしょ~!!」の掛け声を皆で元気よく言いながらつき、も
ち米がお餅に変化していく様子を不思議そうに眺め、つきたてのモ
チモチしたお餅を触ると「ふわふわしてるー!」「びょーんって伸びる
ね!」と大喜びでした。
みんなで作った出来立てのお餅はおやつの時間にきなことあんこ
に絡めてみんなで美味しく食べました。